壁掛けテレビをつくる

壁掛けテレビ つくり方

コードは木の後ろに隠すことで、想像以上にすっきりします。

壁掛けテレビをつくる

簡単に言うと
木材でつっぱり柱をつくり、そこに壁掛け金具を設置して、テレビをかける。

ってことです

必要な材料と道具

・2バイ材(2×4の木材)2本

・ディアウォール等 (つっぱり固定具)

・テレビ壁掛け金具

・インパクトドライバー

・えんぴつか、千枚通し(キリ)

壁掛け金具は、色んな種類があるが、強度を考えて、上下に少し首が降れるものを選びました

 

材料と道具の選び方

2バイ材は、材料の端を持ちあげて、端から、反対の端をみて反りがひどくないかを確認。
必要な長さは取付箇所の床から天井までの高さー40ミリ。
ホームセンターに行ったときお店で指定の長さに切ってもらうのが楽。

各重さを確認する

取り付けたいテレビの重さ23キロ

つっぱり固定具の耐荷重は、1本20キロ程度

壁掛け金具の耐荷重50キロ

よって、この構成で問題なし。

作成手順

用意した2本の2バイ材につっぱり固定具(ディアウォール)をはめて、立てかけて 柱をつくる。ディアウォールはスプリングが入ってるので、しっかり押し込みながら、床と天井の間に柱を設置する。

柱の向きは壁に対して平行にしても

垂直にしても

壁掛けテレビ設置

テレビの重さくらいであれば どちらでもOK。

テレビのサイズに合わせて柱の間隔を決める。

テレビを設置したい高さをきめて、壁掛け金具を設置

壁掛け金具には、水平器と、ビスがセットになっている。

金具を手で仮抑えしながら、ビス止めする位置に印をつける。

印をつけた箇所に下穴をあけ、あとでビスをうったときに材が割れないようにする。

 

金具をビスで、軽くとめて、水平器を見ながら、しっかりビス止めを行う。充電式の電動ドライバーがあると作業のさくっとすすむので楽。

金具が設置できたら、あとはテレビにも金具を設置して、

テレビを壁にとりつける

柱側にひっかけて完成。

コードは、柱の後ろに入れ込む見た目がすっきりしてよいです。

ツーバイ材 参考記事

DIYツール ディアウォール と ラブリコ 比較
ラブリコの棚倒れる DIYツールの大定番 ディアウォール と ラブリコといえばこちら どちらを買えばいいかわからないのでラブリコを使って棚を作った結果 数日たって思いっきり倒れました。 どが~~~ん、、、と。 今までディアウォールでたくさん...
ホームセンターで買える 2×4材 サイズ早見表
2×4×6F は  小口(断面)が2×4 で 長さが 6フィート という意味です それぞれのサイズ(小口)をセンチ表記してみました 1バイ材(厚み×幅) 1×2 19 × 38 mm 1 × 4 19 × 89 mm 1 × 6 19 × ...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました