
アドベントカレンダーつくり 募集☆
アドベントカレンダー知ってますか? クリスマスの日迄をカウントダウンするための特殊なカレンダー。しかも、カレンダーの中に1日ごとにプレゼン...
lll 失敗 の数だけ 発見が ある lll
アドベントカレンダー知ってますか? クリスマスの日迄をカウントダウンするための特殊なカレンダー。しかも、カレンダーの中に1日ごとにプレゼン...
前回おままごとキッチンの大まかな土台ができて、白く塗装しました。 夜中に玄関でやっていて、暗い中やっていたので、めっっちゃ塗りムラがありま...
娘の誕生日はおままごとキッチンを! と思い始めてはや幾月か、、 今年こそツクるぞ!と思い、作り始めました。 だれかのパパママの参考...
先日 長野県売木村にあるキャンプ場にて 「うるぎ星の森音楽祭」にツクワカが出店してきました。 このイベントはキャンプ場で...
夏真っ盛りというくらい、毎日暑い夏を満喫してますか? 僕のほうはイベント出店等も含めて夏を楽しんでおります!! さて最近は周りで畑を...
ツクワカ & 気になる全国のワークショップの情報をまとめてみました。 (※ 7月11日更新) ツクワカ出店WS ・単発開催 ◇7...
作年からかなり名前を聞くようになってきたAirbnb(エアビーアンドビー) 宿泊場所を提供して対価をもらうWEBサイトの名称です。...
前からツクってみたかった、本の表紙が見える本棚。 自分の本は整理して最小限にしているけど、子供の本は増える一方。 保育園や幼稚園...
記念すべき餅つきわっしょいの1回目は 大人14人子供8人の方々に参加して頂きました。 (餅つツクワカ流の餅つきとは コチラ) 参加...
餅つきとは 道具の準備から始まる まず杵と臼の準備から始まります。 といっても一般の人はなかなか持っていないと思うので 近...
ツクるとワカる 今回は 杵と臼をつかってお餅を作って食べてみよう! をやります。 やっぱ杵と臼で身体を使...
文章を書く一つのスキルになる エンパシーチャートというシートを使うと文章を書くのが楽しくなり伝えるのが楽しくなります。 エンパシーチ...
初☆BARでのワークショップ開催 金曜の夜という、バーにとっては一番のバータイムに 今回お箸つくりのワークショップを開催させていただきま...
My箸ならぬ Myスプーン持参でお店を巡っています。 こじんまりした洒落た居酒屋でMyスプーンを使っていると これが思わぬネタとなって...
来る10月17日土曜に 卒園製作にもぴったり!そして木育を保育に取り入れたい!子供達と木の食器を作ってみたい先生向けの講座を大田区の保育園...