イベント 豊田でわっしょい!餅つき @kabo. わっしょいっ!わっしょい!! いよいよ年末です。今年の餅つきも残すところあとわずかとなりました。 今年の新年はエイトパークさんで餅つきをさせてもらったのを皮切りに、 春も、夏も、いろんな所でついてきましたが、いよいよ年末に向けてつき納めです... 2017.12.19 イベントツクワカ実験室食をつくる
つくるとわかる毎日 餅つきトリオ 【餅つきトリオ】週末最高の天気の中MOCHI FES 2017に参加。餅つきのお手伝いとして仲間に入れて頂きました。そこにはたくさんの餅愛に溢れた人々が(笑)。こちらも餅に対する愛をぶつけて、かなり意気投合(たぶんw)餅つき談議に花が咲きま... 2017.04.17 つくるとわかる毎日
つくるとわかる毎日 野菜づくり2 スイカ、かぼちゃ、生姜、メロン、トマト、ピーマン、唐辛子、ナスの畦づくり&マルチング。現在指導してださる先生は3~4人ほど。長年土に触れているだけあって、鍬の持ち方使い方に無駄がない。そういった所作を見て真似することがネットでは学べない(情... 2017.04.14 つくるとわかる毎日畑で野菜をつくる
つくるとわかる毎日 おままごとキッチン6 【おままごとキッチン】年末に作っていたカウンター付おままごとキッチン いったん完成です。 たくさん遊んでくれるうちに、扉が壊れたりもしているけど、ツクる過程を知っているのでその都度直すのも簡単なのが自作のいいところ。 ▼前回までの工程はこち... 2017.04.13 つくるとわかる毎日
つくり方 子供の本棚をツクる 前からツクってみたかった、本の表紙が見える本棚。 自分の本は整理して最小限にしているけど、子供の本は増える一方。 保育園や幼稚園によっては毎月購入をしなければいけないところもあったりで、 子供が複数いるとどんどん増えていきます。 そこで増え... 2016.05.19 つくり方ツクワカ実験室
つくり方 名古屋にて定期開催 決定♪ 「ツクるとワカる」初の定期開催が決定いたしました。 月に2回 第二土曜と第四木曜に 名古屋瑞穂区にあるエイトパーク様にて開催させて頂きます。 「ツクるとワカる」の今後の最新情報はブログ画面左にしたにあるFBページの「いいね」ボタンを押して頂... 2016.03.31 つくり方イベント
つくり方 ツクワカ流 お餅つきとは 餅つきとは 道具の準備から始まる まず杵と臼の準備から始まります。 といっても一般の人はなかなか持っていないと思うので 近くの公民館とかに相談してみましょう。 田舎にいる場合、臼を持ってそうな人に相談しても やはり信頼がないと貸してもらえな... 2016.03.05 つくり方ツクワカ実験室道具食をつくる
つくり方 木のお皿の簡単な作り方 木のお皿って難しいと思っていませんか? 意外と簡単に作ることができます。 ではやってみましょう。 準備するもの 用意するもの:木の板(無垢材) 使用する道具:カンナ、紙やすり 木の板を用意 ホームセンターや通販などで木の板を用意します。 お... 2014.12.29 つくり方