lll 失敗 の数だけ 発見が ある lll
TSUKURU TO WAKARU
  • ホーム
  • about
  • 匙・箸・皿のツクるキホン
  • 食をつくる
  • お餅つき
  • 出張教室・出店
  • イベント

さくら

つくるとわかる毎日

花見と餅つき

今年の花見は相変わらずの雨ですが、雨の晴れ間で桜餅つき。 桜を見ながらの餅つきはほんとにめでたい。ただ、餅つきを外ですると以外に準備するものが多い。 杵と臼はもちろん、餅米を炊く、鍋、火、お湯、餅とり粉、バット、味付け、食器。いろいろ準備は...
2017.04.11
つくるとわかる毎日
つくり方

秋のツクワカ企画 第3夜 〜お箸〜

第3夜 お箸をツクる 秋のツクワカ企画 第3夜目はお箸でした。 用意した材木は、ヒノキ、ホワイトアッシュ、モアビ、ナラ、タモ、メープル、メルサワ。 参加してくれたのは仕事帰りのサラリーマン方。 一つは最近箸を使うようになってきた子供のために...
2015.11.03
つくり方イベント食をつくる
2024夏至@東京
2024.06.30
人工芝とマイクロプラスチック
2024.06.302024.07.24
2023 の夏至weekを楽しむ、東京湾夏至TRIP
2023.06.21

カテゴリー

  • つくり方
  • つくり方を調べる
  • つくるとわかる毎日
  • つくる場所
  • イベント
  • ガジェット
  • ツアーをつくる
  • ツクワカ実験室
  • 子連れ
  • 家
  • 山と森
  • 旅
  • 暮らし
  • 畑で野菜をつくる
  • 直す
  • 車
  • 道具
  • 食をつくる
TSUKURU TO WAKARU
  • ホーム
  • about
  • 匙・箸・皿のツクるキホン
  • 食をつくる
  • お餅つき
  • 出張教室・出店
  • イベント
© 2014 TSUKURU TO WAKARU.
  • ホーム
  • about
  • 匙・箸・皿のツクるキホン
  • 食をつくる
  • お餅つき
  • 出張教室・出店
  • イベント