lll 失敗 の数だけ 発見が ある lll
TSUKURU TO WAKARU
  • ホーム
  • about
  • 匙・箸・皿のツクるキホン
  • 食をつくる
  • お餅つき
  • 出張教室・出店
  • イベント

リラックス

つくるとわかる毎日

愛知サマーセミナーに参加しました

サマーセミナー無事終了。初めて大学という場所でツクワカをさせてもらい楽しかったです。参加者の方は老若男女の約30名の方に参加して頂き、かなり賑やかな時間でした。ただスプーンをツクるだけではなく、最近のツクるとワカるを参加者の皆さんに発表して...
2017.07.19
つくるとわかる毎日
つくるとわかる毎日

夏至祭をつくる

6月21日は夏至! 一年に一度の夏至! 一年で最も陽が長い1日、夏至! コレは楽しまなければ、おひさまに感謝せねばと毎年ワクワクしております。 今年は雨予報のため前日に夏至祭開催!祭りといっても明るい時間をおもいっきり楽しんで宴会なんだけど...
2017.06.22
つくるとわかる毎日
つくり方

プチ畳をつくって百人一首

我が家には畳の部屋がないので、子供たちは大好きな百人一首をいつか畳でやりたい!と言っていたのがやっと実現☆子供達が作ったプチ畳。豊川の畳組合の方にご指南して頂きました! ござは1200円で購入。このゴザは2枚仕立てになっていて、普通の1枚で...
2017.06.21
つくり方つくるとわかる毎日
2024夏至@東京
2024.06.30
人工芝とマイクロプラスチック
2024.06.302024.07.24
2023 の夏至weekを楽しむ、東京湾夏至TRIP
2023.06.21

カテゴリー

  • つくり方
  • つくり方を調べる
  • つくるとわかる毎日
  • つくる場所
  • イベント
  • ガジェット
  • ツアーをつくる
  • ツクワカ実験室
  • 子連れ
  • 家
  • 山と森
  • 旅
  • 暮らし
  • 畑で野菜をつくる
  • 直す
  • 車
  • 道具
  • 食をつくる
TSUKURU TO WAKARU
  • ホーム
  • about
  • 匙・箸・皿のツクるキホン
  • 食をつくる
  • お餅つき
  • 出張教室・出店
  • イベント
© 2014 TSUKURU TO WAKARU.
  • ホーム
  • about
  • 匙・箸・皿のツクるキホン
  • 食をつくる
  • お餅つき
  • 出張教室・出店
  • イベント